2018年09月30日 (日) | 編集 |
キリストは自由な生の喜びを語っていたのに、パウロがそれをすり替えてストイックなキリスト教を作ったと
ニイルは言う。
アインシュタインの発見も本人の思わぬところで武器になったと聞いた
最初は十五の春を泣かせないために編み出された偏差値が、逆に十五の子達をしんどくさせた
教育業界もそういうことは多い
なぜか最初は素敵だったのに
人の手に渡ると
似て非なるものに変質する
とくに
大きなビジョンが
小さなディテールに
変質することが
多い気がする
ちと偉そうな書きっぷりw
ニイルは言う。
アインシュタインの発見も本人の思わぬところで武器になったと聞いた
最初は十五の春を泣かせないために編み出された偏差値が、逆に十五の子達をしんどくさせた
教育業界もそういうことは多い
なぜか最初は素敵だったのに
人の手に渡ると
似て非なるものに変質する
とくに
大きなビジョンが
小さなディテールに
変質することが
多い気がする
ちと偉そうな書きっぷりw
スポンサーサイト
| ホーム |